月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:30-13:00 | ● | ● | / | ● | ● | ● |
15:00-18:30 | ● | ● | / | ● | ● | / |
※土曜日のみ 9:30-14:00
休診日:水・日・祝祭日
※お待たせすることをできるだけ少なくするために予約制とさせて頂いております。
くまのポシェット。
2015年06月29日 3:30 PM
リラックマ風くまさんポシェットを作りました。
つらつらと、他人様のブログを見ていた時に、こんな感じの手作りのポシェットの画像をみつけて、作ってみたくなったので、ハマナカのエコアンダリヤという糸で編んでみました。
作ったことで満足するタイプなので、出来上がったものは姪っ子にプレゼント。
「かわいい」と言ってくれたのですが…早々に貼り付けてあった目をカリカリと爪ではじいて取られてしまって…(T_T)
まだ3歳児には早かったみたいです。。。
保険の義歯 自費の義歯
東急池上線 久が原 ライラック通り歯科
カテゴリー: ライラック通り歯科スタッフブログ —
タグ: エコアンダリヤ, ポシェット, 手編み — admin @
さくらんぼ
2015年06月23日 12:25 PM
この時期においしい果物というと、さくらんぼですよね(^^♪
いろんなお店で期間限定のパフェになっていたり、スーパーなどでも赤くて丸い実がつやつやと輝いて並んでいてキレイです。
銀座三越の地下にある「スノーラ」というお店で、今が旬のさくらんぼが乗ったソフトクリームを食べました。
いちごもそうですが、赤い果物って目が誘惑されてしまうんですよね(*^_^*)
健康診断が近いので、甘いものは控えていたのに、ついつい誘われてしまいました。。。(^_^;)
ソフトクリームもフローズンヨーグルトなので甘すぎず、さっぱりしていて、おいしかったです。
PMTC 歯垢・歯石の除去
東急池上線 ライラック通り歯科
カテゴリー: ライラック通り歯科スタッフブログ —
admin @
円安って。。。
2015年06月18日 2:45 PM
ここ最近、円安を理由にした商品の値上げが相次いでいますね。。。
即席麺、パスタ、ケチャップ、チーズ、コーヒー…などなど。
この先もチョコレートや食パン、納豆のような生活に密着するような製品も値上がりするようです。
消費者としては楽しい話題ではないですが…。
個人的にせつないのは、海外旅行なんかの費用も嵩んでしまうことです。。。(^_^;)
今年はシルバーウィークと呼ばれる秋の連休が、カレンダー通りでも5連休という恵まれた続き方なのに、今のような円安が続いていては、少し考えてしまいますよね。
1ドル100円を切っていた時が懐かしいです。
歯の根の治療 歯内療法
大田区 久が原 ライラック通り歯科
カテゴリー: ライラック通り歯科スタッフブログ —
admin @
マモー!ミモー!
2015年06月13日 3:30 PM
NHKで22:00から放送されている「LIFE!~人生に捧げるコント」という番組をご存じですか?
ウッチャンナンチャンの内村光良さんが中心となって、芸人さんや俳優さんも出演しているのですが…
先日、「マモー」と「ミモー」が出ていたんです!
と言っても、一部の世代の方にしか共感してもらえないと思いますが(^_^;)
20年以上前、「ウッチャンナンチャンのやるならやらねば」というフジテレビの番組で内村さんとちはるさんが扮していたキャラクターで、当時はCDやグッズが発売されたりと、かなり人気のキャラだったんです!
ステッカーがおまけについてくるCDが欲しかった思い出がよみがえります(笑)
(画像はNHKのホームページからお借りしました。)
そのマモーとミモーがNHKで見られるなんて、ほんとにビックリしました。
「チガーウ」とか「マモーーー」「ミモーーー」の雄叫び。
子供の頃に覚えていたものって、忘れないんですね。ほんとに懐かしかったです(*^_^*)
久が原 女医 小児歯科
ライラック通り歯科
カテゴリー: ライラック通り歯科スタッフブログ —
タグ: ウッチャン, マモー, ミモー — admin @
歯と口の健康週間スタート!
2015年06月04日 10:15 AM
今日、6月4日から10日までは「歯と口の健康週間」です。
いつも歯や口の中のことなんか考えもしないという方にも、少しは口腔内の衛生環境を意識していただけるとうれしいです♪
自分ではまだ上手に歯みがきのできないお子様にはシーラントやフッ素塗布も行っています。
奥歯の溝のところにできるむし歯は、はえ始めから2~3年以内にできやすいものです。
特に6歳臼歯はむし歯になってしまうことが多いので、シーラントで、奥歯の溝を、むし歯になる前にフッ素を放出するお薬で埋めてしまう方法は、複雑な溝の6歳臼歯に効果的なのです。
また、歯の表面のエナメル質が虫歯菌の酸によって溶けてしまうのを防ぐためのフッ素塗布は、一度溶けてしまった初期虫歯の再石灰化も促します。
いつまでも自分の歯で健康に過ごせますように☆
虫歯や歯周病にさせない 予防歯科
ライラック通り歯科
※現在ライラック通り歯科では、歯科助手さんとして一緒に働いていただける方を募集しています。
詳細はこちらをご覧ください。
カテゴリー: ライラック通り歯科スタッフブログ —
タグ: 歯の健康, 虫歯予防 — admin @