10/22 保育園歯科検診のお知らせ
10/22(木曜日)は保育園歯科検診のため休診とさせて頂きます。
ライラック通り歯科
院長:松岡英美
10/22(木曜日)は保育園歯科検診のため休診とさせて頂きます。
ライラック通り歯科
院長:松岡英美
ここ数年、ブームになっている「スーパームーン」
これもカメラマン前田さんからの贈り物です♪
プロの使うカメラだと、肉眼で見るよりも、細かい部分まで見えますね!
9/28の月ですが、見過ごしてしまった方、どうぞお楽しみください。
久が原 女医 小児歯科
ライラック通り歯科
久しぶりの投稿となってしまいました(^_^;)
皆さま、お元気ですか?
少し前の話になってしまいますが、9月1日はウズベキスタンの「独立記念日」でした。
いつも美しい写真を送ってくれるカメラマンの前田さんから、イベントの画像をいただいたので、ご紹介したいと思います(^^♪
アジアっぽくもあり、ヨーロッパっぽくもある、美しい人が多いですよね(*^_^*)
衣服もなんとなくアジアっぽいような感じです。
一般的に良く見るような民族衣装ではないので、どうやって仕立てられて、どう着付けられているのか、気になりますね。
虫歯や歯周病にさせない 予防歯科
ライラック通り歯科
10/1(木曜日)、2(金曜日)は
講習会参加のため休診とさせて頂きます。
院長:松岡英美
大田区久が原 ライラック通り歯科
8/13~15、8/24,25の日程で夏休みを頂きます。
大田区 久が原 ライラック通り歯科
院長:松岡英美
暑さのせいで、ついつい冷たいものに手が伸びてしまう今日この頃です…(^_^;)
羊羹で有名な「とらや」の虎屋菓寮でかき氷を食べました。
宇治金時が人気のようなのですが、赤坂店限定の「あんず」にして、練乳を追加でトッピング。
かき氷自体は専門店に比べると普通な感じですが、リキュールの風味漂う、あんずが美味しかったです♪
氷の量に比べて、甘みが少なかったので、練乳を追加していたのが正解でした。
9月30日まで、虎屋菓寮やTORAYA CAFEでスタンプラリーをやっているとのこと。
1人975円以上のお会計でスタンプ1個。違う店舗3つを巡ると粗品をくれるとホームページに書いてありました。
何かを集めるのが好きな方、甘いものが好きな方、試してみてはいかがでしょうか(^^♪
久が原 女性歯科医師
根管治療 ライラック通り歯科
久々に、隅田川花火大会に行ってきました!
近くで見る花火はキレイですが、体調を整えて臨まないと逆にエネルギーをとられてしまいそうなくらいの人の群れ。もう少し涼しい季節なら、もっとゆっくり見れるのに…なんて考えは「不粋」ですか??(笑)
前回、会場近くへ行った時にはゲリラ豪雨で、史上初の途中で中止という年だったので、今年も内心ヒヤヒヤしてましたが、雨が降ることなく、最後まで観覧できてホッとしました(^_^;)
痛みの少ない麻酔 小児歯科
久が原 ライラック通り歯科
スターバックスコーヒーの期間限定フラペチーノ「ピーチ イン ピーチ フラペチーノ」を食べてみました!
しっかり桃の味がする、冷たくておいしいスイーツです♪
今年の夏も暑いので、身体に良くないとは分かっていても、冷たいものが恋しくなりますよねぇ。
…ですが、こちらの商品はtallサイズのみの販売ということで、一人で食べるには若干持て余してしまいました。。。(^_^;)
shortサイズも作ってくれれば、ちょっと甘いものが食べたい時にありがたいのですが。
被ばく線量の少ないレントゲン 女性歯科医師
ライラック通り歯科
全く虫に興味がなく生きてきたせいか、今まで目にすることのなかった「セミの抜け殻」を初めて発見しました!
街路樹の根元に生えていた草に、何かが付いてるのが目に入り、不思議に思って近づいたところ…
「!!!!!!!」
びっくりしました…(^_^;)
通り過ぎようかとも思ったのですが、初めての遭遇の記念に写真を撮ってみました(笑)
嫌いな方はご注意ください。。。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ポリリン3Dホワイトニングシステム
大田区 久が原 ライラック通り歯科
おいしい、どら焼きを頂いたので、ご紹介したいと思います!
池袋にある「すずめや」さんというお店で、食べログでは「TOP5000」に輝く和菓子屋さん。
どら焼きが有名ですが、季節によって桜もちや、水ようかんなどもあるみたいです。
ふわふわの生地に、さっぱりしたあんこが絶妙(*^_^*)♪
こってりした昔の餡とは違い、小豆が感じられるさらっとしたタイプです。
夕方頃には売り切れていることも多いようなので、気になる方は気合を入れてお昼頃に行った方が良いみたいです。
女医 自分の歯を長持ちさせる治療
ライラック通り歯科