隅田川花火大会☆
久々に、隅田川花火大会に行ってきました!
近くで見る花火はキレイですが、体調を整えて臨まないと逆にエネルギーをとられてしまいそうなくらいの人の群れ。もう少し涼しい季節なら、もっとゆっくり見れるのに…なんて考えは「不粋」ですか??(笑)
前回、会場近くへ行った時にはゲリラ豪雨で、史上初の途中で中止という年だったので、今年も内心ヒヤヒヤしてましたが、雨が降ることなく、最後まで観覧できてホッとしました(^_^;)
痛みの少ない麻酔 小児歯科
久が原 ライラック通り歯科
久々に、隅田川花火大会に行ってきました!
近くで見る花火はキレイですが、体調を整えて臨まないと逆にエネルギーをとられてしまいそうなくらいの人の群れ。もう少し涼しい季節なら、もっとゆっくり見れるのに…なんて考えは「不粋」ですか??(笑)
前回、会場近くへ行った時にはゲリラ豪雨で、史上初の途中で中止という年だったので、今年も内心ヒヤヒヤしてましたが、雨が降ることなく、最後まで観覧できてホッとしました(^_^;)
痛みの少ない麻酔 小児歯科
久が原 ライラック通り歯科
スターバックスコーヒーの期間限定フラペチーノ「ピーチ イン ピーチ フラペチーノ」を食べてみました!
しっかり桃の味がする、冷たくておいしいスイーツです♪
今年の夏も暑いので、身体に良くないとは分かっていても、冷たいものが恋しくなりますよねぇ。
…ですが、こちらの商品はtallサイズのみの販売ということで、一人で食べるには若干持て余してしまいました。。。(^_^;)
shortサイズも作ってくれれば、ちょっと甘いものが食べたい時にありがたいのですが。
被ばく線量の少ないレントゲン 女性歯科医師
ライラック通り歯科
全く虫に興味がなく生きてきたせいか、今まで目にすることのなかった「セミの抜け殻」を初めて発見しました!
街路樹の根元に生えていた草に、何かが付いてるのが目に入り、不思議に思って近づいたところ…
「!!!!!!!」
びっくりしました…(^_^;)
通り過ぎようかとも思ったのですが、初めての遭遇の記念に写真を撮ってみました(笑)
嫌いな方はご注意ください。。。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ポリリン3Dホワイトニングシステム
大田区 久が原 ライラック通り歯科
おいしい、どら焼きを頂いたので、ご紹介したいと思います!
池袋にある「すずめや」さんというお店で、食べログでは「TOP5000」に輝く和菓子屋さん。
どら焼きが有名ですが、季節によって桜もちや、水ようかんなどもあるみたいです。
ふわふわの生地に、さっぱりしたあんこが絶妙(*^_^*)♪
こってりした昔の餡とは違い、小豆が感じられるさらっとしたタイプです。
夕方頃には売り切れていることも多いようなので、気になる方は気合を入れてお昼頃に行った方が良いみたいです。
女医 自分の歯を長持ちさせる治療
ライラック通り歯科
リラックマ風くまさんポシェットを作りました。
つらつらと、他人様のブログを見ていた時に、こんな感じの手作りのポシェットの画像をみつけて、作ってみたくなったので、ハマナカのエコアンダリヤという糸で編んでみました。
作ったことで満足するタイプなので、出来上がったものは姪っ子にプレゼント。
「かわいい」と言ってくれたのですが…早々に貼り付けてあった目をカリカリと爪ではじいて取られてしまって…(T_T)
まだ3歳児には早かったみたいです。。。
保険の義歯 自費の義歯
東急池上線 久が原 ライラック通り歯科
この時期においしい果物というと、さくらんぼですよね(^^♪
いろんなお店で期間限定のパフェになっていたり、スーパーなどでも赤くて丸い実がつやつやと輝いて並んでいてキレイです。
銀座三越の地下にある「スノーラ」というお店で、今が旬のさくらんぼが乗ったソフトクリームを食べました。
いちごもそうですが、赤い果物って目が誘惑されてしまうんですよね(*^_^*)
健康診断が近いので、甘いものは控えていたのに、ついつい誘われてしまいました。。。(^_^;)
ソフトクリームもフローズンヨーグルトなので甘すぎず、さっぱりしていて、おいしかったです。
PMTC 歯垢・歯石の除去
東急池上線 ライラック通り歯科
ここ最近、円安を理由にした商品の値上げが相次いでいますね。。。
即席麺、パスタ、ケチャップ、チーズ、コーヒー…などなど。
この先もチョコレートや食パン、納豆のような生活に密着するような製品も値上がりするようです。
消費者としては楽しい話題ではないですが…。
個人的にせつないのは、海外旅行なんかの費用も嵩んでしまうことです。。。(^_^;)
今年はシルバーウィークと呼ばれる秋の連休が、カレンダー通りでも5連休という恵まれた続き方なのに、今のような円安が続いていては、少し考えてしまいますよね。
1ドル100円を切っていた時が懐かしいです。
歯の根の治療 歯内療法
大田区 久が原 ライラック通り歯科
NHKで22:00から放送されている「LIFE!~人生に捧げるコント」という番組をご存じですか?
ウッチャンナンチャンの内村光良さんが中心となって、芸人さんや俳優さんも出演しているのですが…
先日、「マモー」と「ミモー」が出ていたんです!
と言っても、一部の世代の方にしか共感してもらえないと思いますが(^_^;)
20年以上前、「ウッチャンナンチャンのやるならやらねば」というフジテレビの番組で内村さんとちはるさんが扮していたキャラクターで、当時はCDやグッズが発売されたりと、かなり人気のキャラだったんです!
ステッカーがおまけについてくるCDが欲しかった思い出がよみがえります(笑)
(画像はNHKのホームページからお借りしました。)
そのマモーとミモーがNHKで見られるなんて、ほんとにビックリしました。
「チガーウ」とか「マモーーー」「ミモーーー」の雄叫び。
子供の頃に覚えていたものって、忘れないんですね。ほんとに懐かしかったです(*^_^*)
久が原 女医 小児歯科
ライラック通り歯科
今日、6月4日から10日までは「歯と口の健康週間」です。
いつも歯や口の中のことなんか考えもしないという方にも、少しは口腔内の衛生環境を意識していただけるとうれしいです♪
自分ではまだ上手に歯みがきのできないお子様にはシーラントやフッ素塗布も行っています。
奥歯の溝のところにできるむし歯は、はえ始めから2~3年以内にできやすいものです。
特に6歳臼歯はむし歯になってしまうことが多いので、シーラントで、奥歯の溝を、むし歯になる前にフッ素を放出するお薬で埋めてしまう方法は、複雑な溝の6歳臼歯に効果的なのです。
また、歯の表面のエナメル質が虫歯菌の酸によって溶けてしまうのを防ぐためのフッ素塗布は、一度溶けてしまった初期虫歯の再石灰化も促します。
いつまでも自分の歯で健康に過ごせますように☆
虫歯や歯周病にさせない 予防歯科
ライラック通り歯科
※現在ライラック通り歯科では、歯科助手さんとして一緒に働いていただける方を募集しています。
今年は長野にある善光寺の7年に1度の御開帳の年でしたね。
ドローン墜落のニュースなども重なって、話題になることも多かったような気もします。
「日没から21:00まで回向柱がライトアップされ、本堂の扉も開いている」と善光寺御開帳のホームページに書いてあったので、夜に行ってみました。
以前、昼間に行って、あまりの混雑で疲れてしまったことがあるので、夜ならば、バスツアーの人たちがいない分空いているかと思ったのですが、回向柱に触るまで1時間弱は並びました。。。(^_^;)
日が暮れて、だいぶ涼しくなってから並んでいたので、昼間に並んだ時よりは身体が楽でした。
久が原 女性歯科医師
根管治療 ライラック通り歯科
※現在ライラック通り歯科では、歯科助手さんとして一緒に働いていただける方を募集しています。