大田区久が原 ライラック通り歯科

小児歯科・予防歯科・無痛治療の歯医者 各種健康保険取扱い 予約制・初診・急患随時受付

03-5747-1182 休診日:水曜・日曜・祝祭日

お問い合わせ

お知らせ

ギャレットポップコーン♪

最近、原宿で行列を作っているものといえば…
パンケーキとポップコーン!

原宿で2~3時間も並ぶ場合もあるという「ギャレットポップコーン」。

このポップコーン屋さんを、酒々井にあるアウトレットで見かけたので購入してみました。
多少並んでいましたが、並び始めてから商品を手にするまで20分くらいだったような気がします。
このくらいの待ち時間なら、許容範囲ですよね(笑)

購入したのは、1番人気だという「シカゴミックス」。
1袋にキャラメル味とチーズ味がミックスされているタイプです。
ホームページによると、どの国でも人気No.1なんだそうですよ!

甘さはしっかりありますが、カラメルのほろ苦さも感じられる「キャラメルクリスプ」と、少ししょっぱい気もしますが、チェダーチーズの濃厚な味の「チーズコーン」。
どちらも、おやつでもお酒のおつまみでもイケると思います。
そして、後を引く味です(*^^*)♪
ただ、食べ終わった後は、喉が渇きます…(笑)

ネットの口コミによると、原宿店や東京駅店でも混雑の隙間が生じている時間もあるようなので、空いている時に巡り合った場合には、ぜひ買ってみてください。
日本には無いような濃い味つけなので、新鮮です。

PMTC 歯垢・歯石の除去
東急池上線 ライラック通り歯科

※現在ライラック通り歯科では歯科衛生士さんを募集しています。
詳しくはお問い合わせください。
TEL:03-5747-1182(院長:松岡 英美)

あじさい。

6月といえば梅雨。

梅雨といえば紫陽花(あじさい)。

今年の梅雨はしとしと雨が何日も続くのではなく、豪雨が降る日と晴れて暑い日の差が激しいので、気が抜けませんね(^^;

きれいに咲いている紫陽花。
見て歩くには晴れてる方が楽ですが、カラッカラに乾いてしまっているのも、かわいそうな気がします。(>_<;)

花や葉っぱに雨の雫が光っている…なんて趣のある写真を撮ってみたいとも思うのですが、週末に理想の天気なんていうのは、なかなか難しそうです。。。

歯の根の治療 歯内療法
大田区 久が原 ライラック通り歯科

※現在ライラック通り歯科では歯科衛生士さんを募集しています。
詳しくはお問い合わせください。
TEL:03-5747-1182(院長:松岡 英美)

3歳児歯科検診

大田区の3歳児歯科検診のため、6/24火曜日は診療時間が変更になります。

午前9:30~12:00、午後4:30~6:30となります。

院長:松岡英美

女医 大田区久が原

がんばれ日本!

サッカーのワールドカップ。
日本の初戦、ご覧になりましたか?

日本対コートジボワール戦は(日本時間)6月15日、日曜日の10:00~だったので、「少しだけ興味がある」方々も観戦しやすかったですよね(笑)

残念ながら、日本は負けてしまったのに、渋谷が大騒ぎになっているのをニュース番組で見て、“日本戦のあるときには渋谷には近づくまい”と心に決めました(^^;

技術やルールなど詳しいことがわからなくても、迫力やスピード感などはテレビからでも伝わってきます!
日本を応援するだけでなく、世界トップレベルの選手のパフォーマンスを見ることができるのも、ワールドカップならではですよね!

寝不足にならない程度に楽しみましょう♪

久が原 女医 小児歯科
ライラック通り歯科

※現在ライラック通り歯科では歯科衛生士さんを募集しています。
詳しくはお問い合わせください。
TEL:03-5747-1182(院長:松岡 英美)

ワールドカップが始まります!

4年に1度のサッカーの祭典。
ワールドカップが始まりますね(*^_^*)

先日、渋谷を通りかかったら、街路樹にジャパンブルーのサッカーボール(のようなもの)が飾ってありました!

ザッケローニ監督の大きな看板もあって、ワールドカップが始まれば更に渋谷は盛り上がりそうですね。

小児歯科 シーラント
東急池上線 ライラック通り歯科

※現在ライラック通り歯科では歯科衛生士さんを募集しています。
詳しくはお問い合わせください。
TEL:03-5747-1182(院長:松岡 英美)

採用情報:歯科衛生士募集【締め切りました】

ライラック通り歯科では歯科衛生士さんを募集しています。

締め切りました。ご応募ありがとうございました。(10/3)

白を基調とした明るくきれいな歯科医院です♪
すぐに勤務できる方歓迎いたします。
ご応募お待ちしております。

■募集要項

職種  歯科衛生士
勤務地  〒146-0085
 東京都大田区久が原3-34-10
アクセス  東急池上線久が原駅より徒歩3分
勤務時間  週1日より応相談
備考  その他詳細はお問い合わせください
 TEL:03-5747-1182(院長:松岡 英美)

梅雨。。。

あっという間に梅雨入りしたかと思ったら、とたんに本格的な雨が続きますね。。

関東地方は昨年よりも5日早い梅雨入りだとか。

ところで。
梅雨には、お酢が良いようですよ!
殺菌効果の高いお酢は掃除にも使えるし、料理に使えば疲労回復&食欲増進と、この時期にはぴったりの食材です。

お酢を上手に使って、じめっとした季節を乗り切りましょう!

久が原 女性歯科医師
根管治療 ライラック通り歯科

ブルーインパルス!

先日の金曜日と土曜日に東京の空をブルーインパルスが飛んだのをご覧になりましたか?

土曜日の国立競技場ファイナルイベントが本番で、金曜日はその練習だったみたいです。

青空に5機の描く白い雲がすごく素敵でした!

まっすぐに飛んでいるだけでも、歓声がわくほどなのですから、昔の東京オリンピックのときの五輪のマークは、さぞや感動的だったのではないかと思います♪

痛みの少ない麻酔 小児歯科
久が原 ライラック通り歯科

暑いですね…

梅雨入り前だというのに、暑い日が多いですねぇ(^^;

急に暑くなるとついつい、エアコンや扇風機で身体を冷やしたくなりますが、人間の身体は5℃以上の気温の変化には適応できないとも言われています。

涼しい室内から暑い外へ出たり入ったりすると、その温度差に身体が対処できずに、自律神経のバランスが崩れてしまい、「夏バテ」や「熱中症」といった不調につながるとのこと。

熱中症を防ぐには、体温調節機能を向上させると良いそうですよ。
汗をかくくらいの運動を15分程度、週に3日を目安に1ヶ月ほど続けて、さらに、運動の後にはタンパク質と糖質を多く含んだ食品を摂ると高い効果が得られるとのこと。
これは体内の血液量を増やすことで、暑さに強い身体が作れるそうです。
「熱中症予防研究委員会」というところが発表してました。

もちろん、持病のある方は無理をしないでくださいね!
健康な方でも、炎天下ではお控えください。こまめな水分補給も必要です。

冷房による冷やしすぎに気をつけて、夏を迎える準備をしましょう!

被ばく線量の少ないレントゲン 女性歯科医師
ライラック通り歯科

松本市

毎年5月の後半の土日に開催されている「クラフトフェアまつもと」をご存じですか?
長野県松本市にある「あがたの森公園」という場所で開催される、手作り作品の展示即売会で、木工・陶芸・布・革・竹・金属などのいろいろな作品&作者たち。さらには食事やお菓子のお店まで、本当にたくさんのお店が集うイベントです☆

出展者は長野県周辺だけではなく全国から集まっていて、一般来場者も二日間で50000人以上が訪れるんですよ!

一時は、近隣商業施設、民家、運動場、公園・河川沿い道路等への迷惑駐車などの交通マナーの悪い人たちのせいで、開催の危機なんてこともありましたが、無事に今年の30周年を迎えることができたようです。

5月24日(土)・25日(日)両日共に天気も良く、暑かったので、紫外線対策が一番の重要事項となりました(笑)
(駅から会場へ続く道を歩いている人たちの「麦わら帽子着用率」の高いこと高いこと。)
それでも、東京と違って湿度が低くくて過ごしやすかったです♪

素敵な作品がたくさんありましたが、購入には至らず…目の保養に留めておきました。(^^;
ちなみに、「クラフトフェアまつもと」は「工芸の五月」という企画の一部です。

ホームページによると、
松本という土地には、江戸時代、各地から集められた匠たちがたくさん居住する城下町として栄えていたという背景があり、また戦後には、柳宗悦の唱えた「民藝運動」に共感した人たちによって、木工、染織をはじめ、活発な工芸品製作がおこなわれていたという、工芸と地域との長い関わりが礎となっているとのこと。

この時期は「クラフトフェア」だけでなく、他にもいろいろな展示やワークショップも企画されていますし、ただ松本の観光を楽しみたいという場合にも五月は気候も爽やかでおすすめですよ♪

ポリリン3Dホワイトニングシステム
大田区 久が原 ライラック通り歯科