4/3 休診のお知らせ
2014年4/3(木)は研修会参加のため休診とさせて頂きます。
院長:松岡英美
大田区久が原 女医 ライラック通り歯科
2014年4/3(木)は研修会参加のため休診とさせて頂きます。
院長:松岡英美
大田区久が原 女医 ライラック通り歯科
今日はホワイトデーですね(^^)
バレンタインデーにチョコなどをもらってしまった男性方はお返しに困るなんてこともあるのではないでしょうか?(笑)
世間の流れ的に貰ったものよりも若干高めのお返しを求められているようなので、男の人は大変ですよね(^_^;)
久が原 女医 小児歯科
ライラック通り歯科
東日本大震災から3年が経ちました。
未だに心を痛めている人、不自由な生活を強いられている人、たくさんいらっしゃるかと思います。
心よりお見舞い申し上げます。
今日、Yahoo!検索で「3.11」というキーワードで検索された方おひとりにつき10円が、Yahoo!検索から公益財団法人東日本大震災復興支援財団の「一般寄附金」へ寄付されるそうです。
気になった方は、「3.11」を検索してみてください。
小児歯科 シーラント
東急池上線 ライラック通り歯科
日に日に日差しが春めいてきていますが、それに伴い勢いを増しているのが、花粉の飛散。。。(-_-;)
スギやヒノキの有名どころだけでなく、ヤナギやマツなど花粉症の原因となるものは20種類以上と言われています。
今年は少なめという情報もありますが、アレルギー症状を起こすには十分な量が飛んでいるそうです。
目、鼻、喉などの粘膜がむずむずしたり、頭がボーっとしたり、不快な症状のある方は我慢せずに病院で診察してもらうことをおすすめします。
久が原 女性歯科医師
根管治療 ライラック通り歯科
今日は素敵なカフェをご紹介します。
埼玉県の入間にある、Tuuli(トゥーリ)というお店。
三井アウトレットパーク入間からも近いです。
小さい建物の2階という、目立たない場所にありますが、スタイリッシュでくつろげる雰囲気♪
プリンと焼き菓子のセットをいただきましたが、3種類ともおいしかったです(*^_^*)
近くの席のお客さんが食べていた、食事のメニューもおいしそうでしたよ☆
痛みの少ない麻酔 小児歯科
久が原 ライラック通り歯科
暑~い、夏の頃。
セブンイレブンで販売されていたマンゴーの棒アイス、ご存知ですか?
パッケージには「まるでマンゴーを冷凍したような食感のアイスバー」と書かれていました。
これ、すっごくおいしかったんです☆★
人気で売り切れていたのか、元々の販売個数が少なかったのか、わかりませんが…
この当時でも、なかなか出会うことができなかった商品。
今、無性に食べたくなって、ブログに載せてしまいました(^_^;)
いつの間にか、全く姿を見なくなってしまったのですが、今度の夏も販売されるのでしょうか…?
楽しみです♪
被ばく線量の少ないレントゲン 女性歯科医師
ライラック通り歯科
久々に天気の良い週末でしたね。
横浜にある赤レンガ倉庫へ行ってきました。
中には、たくさんのショップや飲食店が集まっていますが、ここは外観も素敵です♪
夜はライトアップされていて良い雰囲気。
23日(日)で終了ですが、アートリンクというスケートリンクも設置されていました。
オリンピックを見てスケートしてみたくなる人も多かったでしょうね(笑)
ポリリン3Dホワイトニングシステム
大田区 久が原 ライラック通り歯科
先週に引き続き、またしても大雪でしたね。。
予報の段階から、かなり積もると報道されていましたので、ホームセンターなどでスコップや長靴が売り切れるという状況だったようですが…
今回は山梨県や埼玉県で異常なほどの積雪量。
歴史的な大雪のせいで孤立してしまった方々がまだまだたくさんいらっしゃるとのこと。
一日も早く日常が戻ってくることを祈って、心よりお見舞い申しあげます。
女医 自分の歯を長持ちさせる治療
ライラック通り歯科
ロシアで開催されているソチオリンピック。
時差が大きいので、リアルタイムで見ることは難しいですね(^_^;)
でも、朝起きて「メダル獲得!」なんてニュースがあったらいいなぁ♪なんて思っていました。
それが、まさに今日でした。
スノーボードハーフパイプで平野歩夢選手が2位、平岡卓選手が3位と二人のメダリストが誕生したとのこと。
二人とも10代で「派手に喜ぶのはちょっと…」なんていうインタビューも新鮮で面白かったですね(笑)
まわりの大人たちが、すごく興奮していたのと対照的な様子に笑ってしまいました。
さて、まだまだオリンピックは続きます。楽しみですね~。
保険の義歯 自費の義歯
東急池上線 久が原 ライラック通り歯科
つい先日、春の訪れなんて話を書きましたが、何年に一度の大雪となってしまいましたね。。
馴れない雪かきなどでお疲れの方も多いのではないでしょうか。
今回の雪は東京では珍しくサラサラしたタイプだったので、街のあちこちで雪だるまや、かまくらなどを作っているお家も多かったように感じました(^^♪
雪かきなんかも、ご近所さんと声をかけあったりしながらだと、やる気が出ます!
PMTC 歯垢・歯石の除去
東急池上線 ライラック通り歯科