大田区久が原 ライラック通り歯科

小児歯科・予防歯科・無痛治療の歯医者 各種健康保険取扱い 予約制・初診・急患随時受付

03-5747-1182 休診日:水曜・日曜・祝祭日

お問い合わせ

お知らせ

あんパンの日

今日は「あんパンの日」です。

1875(明治8)年のこの日、明治天皇が水戸藩の下屋敷を訪れた際、京都の和菓子に変わって純日本製のパンをお出しすることになりました。
そのときに献上されたのが、八重桜の塩漬けを入れた木村屋の桜あんパンだったそうです。

あんパンといえば、木村屋…というのはこの時からなんですね。

ところで、木村屋の「あんバター」というパンをご存じですか?
フランスパンのような生地にホイップバターが入っているという少し変わった、あんパンです。

よろしければお試しください。美味しくておススメですよ♪

女医 自分の歯を長持ちさせる治療
ライラック通り歯科

出会いと別れの季節です。

学生の頃は4月ごとに、学年が上がるごとに新しい環境に身を置くことが一般的ですが…

社会人ともなると4月はお花見ですね(笑)
最近では宴会の制限がされている公園も多いので、昔ながらのお花見は減っているのでしょうか。

今年は、ようやく咲いたと思ったら天気に恵まれず、土日にお花見は難しそうですね…

来年に期待しましょう!

保険の義歯 自費の義歯
東急池上線 久が原 ライラック通り歯科

球春到来!

桜の花も少しずつ咲いてきて、気温も日ごとにあたたかくなってきましたね♪

甲子園では春の選抜高校野球が行われていますが、プロ野球もセ・リーグ、パ・リーグ共に今日が開幕。

球団創設80周年のジャイアンツ、昨年シーズン無敗だった田中投手の抜けた楽天。
昨年の強さを継続することはできるのでしょうか?

野球好きにとっては忙しい季節の到来です(笑)

PMTC 歯垢・歯石の除去
東急池上線 ライラック通り歯科

おはぎとぼたもち

今日までお彼岸ですね。

お彼岸には「おはぎ」と思っていましたが、「春はぼたもちでしょ」という話を聞いて調べてみました!

Wikipediaによると…
・春は「ぼたもち」、秋は「おはぎ」と名前が変わる
・もち米が「ぼたもち」、うるち米が「おはぎ」
・東京では春も秋も「おはぎ」と呼ぶ

このような説があると書いてありました。
さらに地方によっては他の説もあるそうです(^^;)

結果、正解はひとつではない(笑)
育った環境によって「おはぎ」と「ぼたもち」はいろいろ変わるみたいです。

どうでも良いけど、知っていると話の種になるかもしれませんね。

歯の根の治療 歯内療法
大田区 久が原 ライラック通り歯科

4/3 休診のお知らせ

2014年4/3(木)は研修会参加のため休診とさせて頂きます。

院長:松岡英美

大田区久が原 女医 ライラック通り歯科

ホワイトデー

今日はホワイトデーですね(^^)
バレンタインデーにチョコなどをもらってしまった男性方はお返しに困るなんてこともあるのではないでしょうか?(笑)

世間の流れ的に貰ったものよりも若干高めのお返しを求められているようなので、男の人は大変ですよね(^_^;)

久が原 女医 小児歯科
ライラック通り歯科

3.11検索は応援になる。

東日本大震災から3年が経ちました。

未だに心を痛めている人、不自由な生活を強いられている人、たくさんいらっしゃるかと思います。
心よりお見舞い申し上げます。

今日、Yahoo!検索で「3.11」というキーワードで検索された方おひとりにつき10円が、Yahoo!検索から公益財団法人東日本大震災復興支援財団の「一般寄附金」へ寄付されるそうです。

気になった方は、「3.11」を検索してみてください。

小児歯科 シーラント
東急池上線 ライラック通り歯科

花粉…

日に日に日差しが春めいてきていますが、それに伴い勢いを増しているのが、花粉の飛散。。。(-_-;)

スギやヒノキの有名どころだけでなく、ヤナギやマツなど花粉症の原因となるものは20種類以上と言われています。

今年は少なめという情報もありますが、アレルギー症状を起こすには十分な量が飛んでいるそうです。

目、鼻、喉などの粘膜がむずむずしたり、頭がボーっとしたり、不快な症状のある方は我慢せずに病院で診察してもらうことをおすすめします。

久が原 女性歯科医師
根管治療 ライラック通り歯科

入間のカフェへ行ってきました♪

今日は素敵なカフェをご紹介します。
埼玉県の入間にある、Tuuli(トゥーリ)というお店。
三井アウトレットパーク入間からも近いです。

小さい建物の2階という、目立たない場所にありますが、スタイリッシュでくつろげる雰囲気♪

プリンと焼き菓子のセットをいただきましたが、3種類ともおいしかったです(*^_^*)

近くの席のお客さんが食べていた、食事のメニューもおいしそうでしたよ☆

痛みの少ない麻酔 小児歯科
久が原 ライラック通り歯科

マンゴーアイス

暑~い、夏の頃。
セブンイレブンで販売されていたマンゴーの棒アイス、ご存知ですか?

パッケージには「まるでマンゴーを冷凍したような食感のアイスバー」と書かれていました。

これ、すっごくおいしかったんです☆★

人気で売り切れていたのか、元々の販売個数が少なかったのか、わかりませんが…
この当時でも、なかなか出会うことができなかった商品。

今、無性に食べたくなって、ブログに載せてしまいました(^_^;)

いつの間にか、全く姿を見なくなってしまったのですが、今度の夏も販売されるのでしょうか…?

楽しみです♪

被ばく線量の少ないレントゲン 女性歯科医師
ライラック通り歯科